家族信託のご相談

  1. HOME
  2. 個人のお客様
  3. 家族信託のご相談 | あおばの杜グループ(司法書士、行政書士、土地家屋調査士)

家族信託とは

不動産や預貯金、自社株などの資産を、ある目的を決めて(例えば認知症対策や、老後の生活資金、介護費など)、自分の信用する家族にその資産を託して、その管理や処分・継承を代わりに行ってもらう仕組み(財産管理手法)です。

あおばの杜グループに
お気軽にご相談ください。

下記に当てはまる方は、
特に家族信託を検討されることをおすすめします!

  • 認知症に対する不安がある方

    ● 近い将来、施設に入所することとなった際に、自分たちが
    認知症になっていたとしても自宅をスムーズに売却できるように今からその権限を子どもに託しておきたい。

    ● 万が一、親が認知症になっても相続税対策やアパートの管理を継続させたい。

  • 遺産分割に対する不安がある方

    ● 二次相続が発生した後、
    遺産分割の不安や特定の希望がある。
    (例/孫には遺産を渡したいが長男の嫁には渡したくない 等)

    ● 前妻や前夫の連れ子がいる、内縁の配偶者、行方不明者、
    意思能力がない人がいるので、遺産分割協議が揉める、もつれるとスムーズに進まないことが予想される。

  • 親なき後問題に対する不安がある方

    ● 障がいのある子どもがおり、自分で財産管理をすることが
    できない。私たちが亡くなった後の生活保障を何とかしたい
    (財産管理)に不安がある。(親なき後の問題)

  • 共有名義に対する不安がある方

    ● 親から兄弟共有名義で相続した土地があり、
    今後その土地の管理方法で揉める可能性があり心配。

  • 事業承継に対する不安がある方

    ● 株式が経営者以外にも分散しているため、集約をさせたい。 (議決権集約型)

    ● 株主がオーナー社長1人のため、
    認知症になると経営がストップするためリスクを分散させたい。

上記は、お客様からお寄せいただくご相談の一部を例示したものにすぎません。
認知症問題でお困りの方もお気軽にあおばの杜グループまでお問い合わせください。